串家物語は本当にJKのオアシスと化しているのか!?

 

どもども、こんにちわ♪

 

今日も元気にモリモリサイクリングへ行ってきました。

 

【今が旬な企業】

 

こういう所もゆったりと見るために日々ウロウロしているのですが前々から気になっていたことがありまして…。

 

タイトルバレなんですけど。

 

【串家物語にJK(女子高生)の客が激増しているらしい】

 

実はこの情報、前々からTVでちょくちょく目にしておりまして。

 

私がよく行く。

【くら寿司】

なんかでも同じ現象が起きており、確かに学生が最近やたら多いと感じておりました。

 

もちろん男子も。

 

そんな中、串家物語も!だと!?

 

コッテコテの揚げモン屋に昼の日中から年頃の若い子達が本当に集まるのか!?と。

 

しかも個人的になんですが、串家物語にはあまり良い印象をもっておらず10年程前に一度行ったっきりです。

 

当時は串に刺さった状態で色んな食材が並んでおりバイキング方式で自分で取りに行くんですが、店内が牛乳を拭いた雑巾みたいな匂いが充満していたのと1人3000円近く取られめちゃくちゃ割高な上最低な印象だったのを今でも忘れません。

 

その串家物語がなにやら好調らしい…。

(きっとなにか秘密があるはずだ)

 

現在は(も?)フジオフード【2752】の仲間入りしているらしい。

 

早速株価チェック。

(結局それかい!)

 

月足ベースで見ても確かにあんましチャートも崩れ無し。

 

 

優待は6月末と12月末の年二回。

最低100株保有でも3000円分のお食事券が貰える様子。

 

前回の休日日記でも申し上げた通り。

 

【外食産業は景気のバロメーター】

 

ハッキリ言って一番分かりやすいといっても過言ではないですよね。

 

マズいものを適当に提供している企業は容赦なく売られますし。

 

美味しいものを適切な価格で提供している企業は当然買われます。

 

味や価格だけではなく、店内に入った印象。

 

【平日なのにこんなにいっぱい】

 

【週末・土日祝なのにこんなにガラガラ】

 

パッと見で、はやってそうかどうかも瞬時に判断つくのも外食ウォッチの魅力です♪

 

んで、串家物語へ実際行ってきました。

 

きったない、よそり方ですまそ!

カレーもありました♪

 

 

パンケーキもありました、この上にソフトクリームをてんこ盛りかけてがっついている女性もいました。

 

ドンキーコングみたいでしたね。

(おいっ!)

 

 

テーブルの真ん中に串揚げ機が設置されており、温度は170℃にセットされていました。

回りの網状になった部分が油切りの役目を果たしてくれます。

右にある取っ手の付いた蓋は油ハネ防止の蓋です。

 

勿論首を通すタイプの前掛けも用意されておりました♪

 

服が油臭くなりにくいので安心ですね♪

 

 

オプションでチーズフォンデュだけ付けてみました、+100円です♪

 

濃厚で美味しいんですが、正直付けなくて良かったかも…。

 

コッテリしすぎてしまう。

 

個人的にはチリソースが一番美味しかったですね、無料ですし。

 

んで、客層は実際どうだったの?

 

 

 

 

確かにJKのオアシスと化してましたね。

(見た目女子なのに全員動きがオッサン)

 

そして、男子学生よりも圧倒的JKの多さ…。

 

 

もしかして?入れ替わってる?

 

 

 

一体この子達はなぜ昼間っから飲んべぇのオッサンみたいに…。

 

正直異様な光景でしたね。

 

とはいえこれからの外食産業は少子化を見越して若い世代の集客がモリモリ順調っていうのは大変素晴らしいことだと思います。

 

それだけ長く愛される店の土台を今から作ろうってなもんですよね…。

 

それと今回行った串家物語。

 

価格も前よりだいぶお安くなっておりました。

 

税込みで1人1600円程で串カツ各種、カレー、ソフトクリーム、パンケーキ、デザート、タピオカなんて物までありましたし…。

 

これだけ選び放題でいっぱい食べられたら安いですよ、本当。

 

時間制限は70分であったり90分であったり時間や曜日によって違うようですね。

(価格もね)

 

くら寿司も学生達のオアシスと化してるし、最近の外食は色々見るべき点が多くてめちゃくちゃ感心させられます。

 

至る所が工夫だらけです。

 

そんなこんなで実際に行ってみたら本当に若者達のオアシスと化しておりました♪

 

串カツ各種そのものは正直10年前に行った時と大差無かったかなぁ…。

 

多分火の通りを考えてわざと小さくしてるんだと思います。

 

また行きたいかどうかと聞かれたら。

 

ランチなら有りですね♪

 

そして、隣の席におばあちゃんと孫が2人で来てましたがめちゃくちゃ微笑ましかったわ♪

 

きっとこういう企業が今後伸びていくんでしょうね。

 

というわけで今回物凄い勉強になりました。

 

フェイスブック・ツイッターからのコメントもお待ちしております♪

 

ではまた。

 

 

 

最新情報をチェックしよう!